英語 メール 書き方
英語のメールは、宛先、件名、頭語、本文、結語、署名の順に、すべて左詰めで書きます。
宛先は、相手のメールアドレスを入力します。
●件名は、簡潔にメールの内容がわかるようなものにしましょう。
●スパムメール(宣伝目的で一方的に送られる電子メール)やウイルスメールなどに間違われてしまう可能性もありますので、「Information」「Good news」「Congratulations!」「Hi」などのあいまいなものは避けた方が良いでしょう。
●頭語は、「Dear John:」や「Hi Jenny,」など、相手との関係性にあったものを選んで使いましょう。
●本文は、日本語特有の丁寧なあいさつやあいまいな表現を避け、簡潔に書くように心がけましょう。
●はじめに、簡単なあいさつやメールのお礼などをかいてから、本題に入りましょう。
●ビジネスメールなどでは、「Yes」「No」をはっきり伝える、期日などを明確に記載するなど、気をつけるようにしましょう。
●本文の終わりは、「お返事待ってます。」、「ご協力よろしくお願いします。」などの一文を入れるとよいでしょう。
●結語は、「Sincerely,」や「Bye,」など、頭語と同じく相手との関係性にあったものを選びます。
●最後の署名は、名前のほかに、必要に応じて住所や電話番号、FAX番号、Eメールアドレスなどを記入します。
|