お礼 メール 英語について│英語メールビギナーズ

英語メールビギナーズ
英文メールの初心者の方へ、少しでもご参考にしていただけたら幸いです。

ホーム
翻訳
署名
件名
英語 自己紹介
英語 例文
お礼 メール 英語
ビジネス
お礼
結び
英語 メール 書き方
メール 翻訳

お礼 メール 英語


英語のメールで、お礼の気持ちを伝えたいときには、「Thank you for~」「Thanks for~」などをよく使います。
例えば、アドバイスしてもらった時には、「Thank you for the great advice.」、もてなしていただいたことへのお礼には、「Thank you so much for your hospitality.」などと、感謝の気持ちを伝えます。
メールの返信する際にも、「Thank you very much for sending email.」などと、お礼の一文を書いておくとよいでしょう。
相手から返信があった際にも、「Thank you for your prompt reply.」、「Thank you for responding so quickly.」などと、お礼を述べておくとよいでしょう。

ほかにも、お礼のメールで使いそうな文の例を挙げますと、
「I had a great time.」とても楽しい時間でした。
「I'm grateful for your help.」「I appreciate your cooperation.」ご協力感謝します。
「You are a geneous.」天才!
「Super!」すごい!すばらしい!
「Thanks in advance! 」は、先にお礼を言っておきますという意味なので、よろしくお願いしますとほぼ同じニュアンスになります。
「I just wanted to thank you.」ただお礼がいいたかったのです。
「I really appreciate your help.」本当に助かります。
「Please accept my sincere thanks.」心よりお礼を申し上げます。
などがあります。

「Thank you」を使わなくても、お礼や感謝の気持ちを示す表現はたくさんあります
メールでは、お礼をいう機会も多いことでしょうから、英文に触れた際に、お礼に使えそうな文をみつけたらメモしておくようにするといいかもしれませんね。




▲ページTOP
Copyright (C) 2012 Eigo Mail Biginners. All Rights Reserved.

英語メールビギナーズ